のっとぇの技術メモ

Windows,Linux,インターネット関連の技術メモや紹介

Saturday, April 30, 2011

WindowsXPでルーティング

PCに無線LANアダプタを付けて、無線LANアクセスポイントとして一時的に使いたい事や
ルーターが不調で、PCをPPPoE接続のルーター替わりとして使いたい事とかあると思う。

WindowsXPをルーターとして機能させるには、
コントロールパネルから[管理ツール]を選択。
出てきた一覧から[サービス]を選択。
起動したアプリの画面から
 [Routing and Remote Access]をダブルクリック
スタートアップの種類を[手動]か[自動]を選択。
一時的なもので、毎度ルーティングさせることがないなら手動でOK。
それで、[適用]をクリック。
更新すると、サービスの状態を変更できるようになるので、
「開始」をクリックすると、サービスがスタートします。
最後[OK]をクリックしてウインドーを閉じます。

でも、これだけだとDHCPサーバが無いので、
繋がったクライアントにIPアドレスの払い出しとか出来ませんので
プライベートIPアドレスを手動で設定してやる必要があります。
もしくは、DHCPサーバソフトをインストールする必要があります。

Windowsマシン同士ならネットワーク接続共有の機能を使った方が簡単です。

uploaded.to

Wednesday, April 27, 2011

プレイステーション ネットワーク 情報流出

追記ソニー,PSNへの不正アクセスに関する記者会見を実施。

以下、プレイステーション ネットワーク<info@psn.jp.playstation.com>からのメール全文
これ以外のメールはフイッシングメールの可能性が高いので、鵜呑みにしない方がいいと思います。
PSNのWEBサイトでも同じ内容の案内を掲載しているようなので、そちらと照らし合わせて確認するのが良いでしょう。

日付 2011年4月27日14:40
件名 【重要なお知らせ】“PlayStation Network”/“Qriocity”をご利用の皆様へのお詫びとお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重要なお知らせ】2011年4月27日
“PlayStation Network”/“Qriocity”をご利用の皆様へのお詫びとお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※本メールは重要なお知らせとなりますため、
“PlayStation Network”/“Qriocity”にアカウント登録されている皆様へ
お送りさせていただいております。

本内容は下記のURLからもご確認いただけます。
http://www.jp.playstation.com/R/m10427_PSN001


2011年4月21日より“PlayStation Network”および“Qriocity”の障害が
継続しており、お客様および関係各位に多大なるご迷惑をおかけしており
ますことを深くお詫び申しあげます。

弊社では、同日より各サービスの公式Webサイト上に障害の状況を都度告知
すると同時に、本件詳細についての徹底調査を行ってまいりましたが、このたび
“PlayStation Network”および“Qriocity”に対する不正アクセスにより、
2011年4月17日から19日にかけて以下のようなお客様のアカウント情報が漏洩して
いた可能性があることが判明いたしましたので、ここに深くお詫びを申しあげる
とともに、その旨を報告させていただきます。

漏洩した(不正アクセス者が入手した)とみられるアカウント情報:

・お客様が“PlayStation Network”/“Qriocity”に登録した、氏名、住所、
 Eメールアドレス、生年月日、“PlayStation Network”/“Qriocity”パスワード、
 “PlayStation Network”オンラインID

また、以下の情報につきましても不正アクセス者が入手した可能性があります。

・購入履歴、請求先住所、パスワード再設定用の質問への回答等のプロフィールデータ
・サブアカウントに関する上記情報(お客様がサブアカウントを作成されている場合)

なお、お客様が“PlayStation Network”または“Qriocity”にクレジットカード情報を
登録されている場合、登録されているクレジットカード番号(セキュリティコードを
除く)および有効期限に関する情報が不正アクセス者に入手された可能性を完全に
否定することはできませんが、現時点ではそのことを示す形跡は見つかっておりません。

弊社では冒頭に記載しました不正アクセスの事実が確認された時点で速やかに
以下の措置を講じるとともに、引き続き詳細についての調査を継続しております。

1)“PlayStation Network”および“Qriocity”サービスの一時的な停止
2)本件の調査を情報セキュリティ専門会社に依頼し、実態の把握に努めること
3)個人情報の保護強化を目的とし弊社のシステムセキュリティを更に高度化するため、
  システムの再構築によるネットワークインフラの補強

弊社にとって安全且つ高品質のエンタテインメントサービスをお客様に提供することは
最優先事項と認識しております。弊社では今回の事態を真摯に受け止め、引き続き
個人情報の保護の強化とサービスの速やかな復旧を目指してまいります。

本件に関する追加情報やサービスの復旧時期などが判明した場合には、Webサイト等を
通じて継続的にお知らせしてまいります。お客様には多大なるご迷惑とご心配をおかけ
しておりますことを重ねてお詫び申しあげます。

“PlayStation Network”および“Qriocity”のサービスが復旧した際は、お客様が
ご利用のパスワードを変更されることを強く推奨いたします。併せて、お客様が
インターネット上でご利用の他のサービス等で、“PlayStation Network”/“Qriocity”
と同じユーザーIDやパスワードを使用されている場合は、それらの変更を強くお奨め
いたします。

さらに、お客様に成りすました不正ログインや不正利用を防ぐために、アカウントに
登録されている情報の詳細やクレジットカードの引き落とし履歴等を定期的に確認される
ことを推奨いたします。(クレジットカードに関連する情報についてご不明な点等に
つきましては、ご利用のクレジットカード会社にお問い合わせください)

なお、いかなる場合におきましても弊社からお客様のクレジットカード情報等の
個人情報をEメール等でお尋ねすることはありません。安全のため、お客様各位に
おかれましてはEメール、電話、郵便などを使ってお客様の個人情報を聞き出そうと
する手口には十分お気を付けください。

本件についてご質問等がございましたら、
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント インフォメーションセンター
および“Qriocity”お客様窓口までお問い合わせください。

≪お問い合わせ先≫
“PlayStation Network”についてのお問合せ
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント インフォメーションセンター
TEL 0570-000-929(PHS、一部のIP電話の場合 03-3475-7444)
受付時間10:00~18:00
http://www.jp.playstation.com/support/

“Qriocity”についてのお問合せ
“Qriocity”お客様窓口
0120-365-859
※携帯電話・PHS・一部のIP電話などフリーダイヤルがご利用になれない場合
0466-31-2505
受付時間 月~金:9:00~18:00 土日祝:9:00~17:00
http://www.qriocity.com/support

==============================================================================
本メールの送信メールアドレスは配信専用のため、返信いただいても
回答することができません。不審なメールやメッセージを受け取った方は、
当メールに記載のお問い合わせ窓口へご連絡をお願いいたします。

「お問い合わせ窓口」
ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター
TEL 0570-000-929(PHS、一部のIP電話でのご利用は03-3475-7444)
受付時間 10:00-18:00
http://www.jp.playstation.com/R/support_formjp

-------------------------------------------------------------------------------
<発行>
ソニー・コンピュータエンタテインメント

■“PlayStation Network”のご利用に関する規約
http://www.jp.playstation.com/R/psn_kiyaku

■よくあるお問い合わせ(FAQ)
http://www.jp.playstation.com/support/

■ソニー・コンピュータエンタテインメントの個人情報保護方針
http://www.jp.playstation.com/about/privacy.html

日付 2010年9月14日21:45
件名 【重要なお知らせ】“PlayStation Network”をご利用中のお客様へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重要なお知らせ】
“PlayStation Network”をご利用中のお客様へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※本メールは重要なお知らせとなりますため、“PlayStation Network”に
アカウント登録されているお客様へお送りさせていただいております。
一部のお客様へは重複したご案内となりますことを予めお詫び申し上げます。

当社では9月3日(金)に当社公式Webサイトに“PlayStation Network”を
ご利用中のお客様へ重要なお知らせを掲載いたしました。(本メールに
転載しております)
詳細につきましては引き続き調査中ではございますが、本メールアドレスにて
ご登録いただいているお客様のアカウントにて8月下旬以降にお取引の履歴が
ございますので、念のためご案内申し上げます。
お手数をおかけいたしますが、お客様ご自身のお取引内容をご確認いただき、
ご不審な点がありましたら、当社インフォメーションセンターへご連絡
くださいますようお願いいたします。
※本メールの送信メールアドレスは配信専用のため、返信いただいても回答
することができません。下記お問い合わせ窓口へご連絡をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------
「お問い合わせ窓口」
ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター
TEL 0570-000-929(PHS、一部のIP電話でのご利用は03-3475-7444)
受付時間 10:00-18:00
http://www.jp.playstation.com/R/support_formjp
--------------------------------------------------------------------

<重要なお知らせ>
http://www.jp.playstation.com/R/m00914_PSN001

2010年8月下旬頃より、日本国内で“PlayStation Network”(PSN)をご利用中の
お客様から、
「自分のPSNアカウントのウォレットに知らない間にチャージが行われた」
「自分のPSNアカウントから知らない間にゲームが購入された形跡がある」
「自分のPSNアカウントに登録済のクレジットカードに身に覚えのない請求が来た」
といったお問い合わせを頂いております。

現在までの調査では当社のPSNサーバーにセキュリティホール等は見つかっておらず、
現時点では、ごく一部のお客様のEメールアドレスや場合によってはパスワードなどの
情報が何らかの形で第三者に取得され、第三者がお客様になりすましてPSN上で不正
利用を行った可能性が高いものと推察されます。

第三者がお客様になりすましてPSNにサインインした場合、お客様ご自身が
PSNアカウントに登録したプロフィールなどの情報を閲覧される可能性があります。
なお、PSNアカウントに登録されたクレジットカード情報はカード番号の一部が
伏せられていますので、カード情報が完全な形で第三者に閲覧される可能性は
まずありません。但し、登録されたカードからウォレットに追加金額をチャージ
したり、ウォレットの残高を利用してPSN上でゲームなどを購入する行為が
行われる可能性はあります。

当社としましては今後も引き続き調査を行い、お客様にお知らせできる追加情報が
判明した場合には当社公式Webサイト等を通じて都度お知らせしてまいります。
同時に、現在よりもさらに強固なセキュリティシステムの導入も検討してまいり
ますが、お客様におかれましてはご自身のPSNアカウントの不正利用を防ぐため、
以下の点にご留意の上PSNをご利用くださいますよう、改めてお願い申し上げます。

<お客様へのお願い事項>

●パスワードは定期的に変更してください。パスワードは他人にわかりやすいもの
 ではなく、他のサービスや過去に使ったものとは異なるものをご使用ください。
 ・PSNアカウントのパスワード変更方法
 http://www.jp.playstation.com/R/m00914_PSN002

●PSNアカウント情報を不用意に他人に知られることがないようご注意ください。
 お客様からお問い合わせを頂いた場合を除き、当社が電話やメールなどで直接
 お客様にアカウント情報をお尋ねすることはありません。

●「Media Go」などのソフトウェアを通じてPC上でPSNアカウントをご利用頂く際には、
 PCがキーボード入力の履歴を取得するソフトウェアやその他のウイルスなどに
 感染していないことをご確認ください。

●定期的にPSNアカウントの管理画面にてウォレットへのチャージ履歴や購入履歴を
 ご確認ください。
 ・PSNアカウントのチャージ履歴・購入履歴の確認方法
 http://www.jp.playstation.com/R/m00914_PSN003
 取引に不審な点を見つけたら、パスワードを変更のうえ、SCEJインフォメーション
 センターにお問い合わせください。

今後のお知らせにつきましては、こちらからご確認をお願いします。
http://www.jp.playstation.com/R/m00914_PSN004

お客様にはご心配をおかけして申し訳ございませんが、なにとぞご理解の上、
ご協力くださいますようお願い申し上げます。

====================================================================
本メールの送信メールアドレスは配信専用のため、返信いただいても
回答することができません。不審なメールやメッセージを受け取った方は、
当メールに記載のお問い合わせ窓口へご連絡をお願いいたします。

「お問い合わせ窓口」
ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター
TEL 0570-000-929(PHS、一部のIP電話でのご利用は03-3475-7444)
受付時間 10:00-18:00
http://www.jp.playstation.com/R/support_formjp

--------------------------------------------------------------------
<発行>
ソニー・コンピュータエンタテインメント

■“PlayStation Network”のご利用に関する規約
http://www.jp.playstation.com/R/psn_kiyaku

■よくあるお問い合わせ(FAQ)
http://www.jp.playstation.com/support/

■ソニー・コンピュータエンタテインメントの個人情報保護方針
http://www.jp.playstation.com/about/privacy.html

日付 2010年9月7日20:00
件名 【重要なお知らせ】“PlayStation Network”をご利用中のお客様へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重要なお知らせ】
“PlayStation Network”をご利用中のお客様へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※本メールは重要なお知らせとなりますため、“PlayStation Network”に
アカウント登録されているお客様へお送りさせていただいております。

当社では9月3日(金)に当社公式Webサイトに“PlayStation Network”を
ご利用中のお客様へ重要なお知らせを掲載いたしました。(本メールに
転載しております)
詳細につきましては引き続き調査中ではございますが、本メールアドレスにて
ご登録いただいているお客様のアカウントにて8月下旬以降にお取引の履歴が
ございますので、念のためご案内申し上げます。
お手数をおかけいたしますが、お客様ご自身のお取引内容をご確認いただき、
ご不審な点がありましたら、当社インフォメーションセンターへご連絡
くださいますようお願いいたします。
※本メールの送信メールアドレスは配信専用のため、返信いただいても回答
することができません。下記お問い合わせ窓口へご連絡をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------
「お問い合わせ窓口」
ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター
TEL 0570-000-929(PHS、一部のIP電話でのご利用は03-3475-7444)
受付時間 10:00-18:00
http://www.jp.playstation.com/R/support_formjp
--------------------------------------------------------------------

<重要なお知らせ>
http://www.jp.playstation.com/R/m00907_PSN002

2010年8月下旬頃より、日本国内で“PlayStation Network”(PSN)をご利用中の
お客様から、
「自分のPSNアカウントのウォレットに知らない間にチャージが行われた」
「自分のPSNアカウントから知らない間にゲームが購入された形跡がある」
「自分のPSNアカウントに登録済のクレジットカードに身に覚えのない請求が来た」
といったお問い合わせを頂いております。

現在までの調査では当社のPSNサーバーにセキュリティホール等は見つかっておらず、
現時点では、ごく一部のお客様のEメールアドレスや場合によってはパスワードなどの
情報が何らかの形で第三者に取得され、第三者がお客様になりすましてPSN上で不正
利用を行った可能性が高いものと推察されます。

第三者がお客様になりすましてPSNにサインインした場合、お客様ご自身が
PSNアカウントに登録したプロフィールなどの情報を閲覧される可能性があります。
なお、PSNアカウントに登録されたクレジットカード情報はカード番号の一部が
伏せられていますので、カード情報が完全な形で第三者に閲覧される可能性は
まずありません。但し、登録されたカードからウォレットに追加金額をチャージ
したり、ウォレットの残高を利用してPSN上でゲームなどを購入する行為が
行われる可能性はあります。

当社としましては今後も引き続き調査を行い、お客様にお知らせできる追加情報が
判明した場合には当社公式Webサイト等を通じて都度お知らせしてまいります。
同時に、現在よりもさらに強固なセキュリティシステムの導入も検討してまいり
ますが、お客様におかれましてはご自身のPSNアカウントの不正利用を防ぐため、
以下の点にご留意の上PSNをご利用くださいますよう、改めてお願い申し上げます。

<お客様へのお願い事項>

●パスワードは定期的に変更してください。パスワードは他人にわかりやすいもの
 ではなく、他のサービスや過去に使ったものとは異なるものをご使用ください。
 ・PSNアカウントのパスワード変更方法
 http://www.jp.playstation.com/R/m00907_PSN003

●PSNアカウント情報を不用意に他人に知られることがないようご注意ください。
 お客様からお問い合わせを頂いた場合を除き、当社が電話やメールなどで直接
 お客様にアカウント情報をお尋ねすることはありません。

●「Media Go」などのソフトウェアを通じてPC上でPSNアカウントをご利用頂く際には、
 PCがキーボード入力の履歴を取得するソフトウェアやその他のウイルスなどに
 感染していないことをご確認ください。

●定期的にPSNアカウントの管理画面にてウォレットへのチャージ履歴や購入履歴を
 ご確認ください。
 ・PSNアカウントのチャージ履歴・購入履歴の確認方法
 http://www.jp.playstation.com/R/m00907_PSN004
 取引に不審な点を見つけたら、パスワードを変更のうえ、SCEJインフォメーション
 センターにお問い合わせください。

今後のお知らせにつきましては、こちらからご確認をお願いします。
http://www.jp.playstation.com/R/m00907_PSN005

お客様にはご心配をおかけして申し訳ございませんが、なにとぞご理解の上、
ご協力くださいますようお願い申し上げます。

====================================================================
本メールの送信メールアドレスは配信専用のため、返信いただいても
回答することができません。不審なメールやメッセージを受け取った方は、
当メールに記載のお問い合わせ窓口へご連絡をお願いいたします。

「お問い合わせ窓口」
ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター
TEL 0570-000-929(PHS、一部のIP電話でのご利用は03-3475-7444)
受付時間 10:00-18:00
http://www.jp.playstation.com/R/support_formjp

--------------------------------------------------------------------
<発行>
ソニー・コンピュータエンタテインメント

■“PlayStation Network”のご利用に関する規約
http://www.jp.playstation.com/R/psn_kiyaku

■よくあるお問い合わせ(FAQ)
http://www.jp.playstation.com/support/

■ソニー・コンピュータエンタテインメントの個人情報保護方針
http://www.jp.playstation.com/about/privacy.html

uploaded.to

Monday, April 25, 2011

USBシリアル変換がうまく動かない。

USBと232Cシリアル変換ケーブルが添付のドライバで動かないことある。
その場合の対処方法をメモしておく。

原因は不明だが、
一説には違うメーカーのUSBシリアルドライバとの相性問題だという話もあるが
一部の機種ではそういったものをインストールしていないのに動かない場合も
あるので詳細は不明。
とりあえず、私のところの動かなかった数台は以下で動くようになった。

以下のチップメーカーのサイトに行って最新ドライバを入手してインストールする。
PL-2303 USB to Serial Bridge Controller
http://www.prolific.com.tw/eng/downloads.asp?ID=31

あと、シリアルポートを使うソフトの中には、
COM1~COM4までしか対応しておらず
不幸にもUSBシリアルがCOM5以降に割り当てられてしまう場合も
あると思う。
その場合は、コントロールパネルからシステムを起動し、
ハードウェアタブを選択して
デバイスマネージャーを起動して、シリアルからUSBシリアルを選択して
プロパティで、割り当てCOM番号を変えることが出来る。
最近のPCはCOM2が省略されていて空いていると思うので、
COM2に割り当てるといいだろう。
もし空いてなければ、他のシリアルを他のCOM番号に変更してしまえばよい。
再起動しなくても、更新すれば即座に変更が反映されます。

検索ワード:USB to Srial / USB to RS232C Converter / USB->RS232C変換 / USBシリアルコンバータ



uploaded.to

Thursday, April 21, 2011

低価格WS ML115メモ

低価格WSをデスクトップPCとしてカスタマイズ~ML115編~

もうだいぶ前になるが、販売台数シェアを稼ぐために
DELLがWSの入門モデルを低価格で販売。
低スペックながらもCPUとメモリとM/BとHDDとCDROMと
一応OSが動くだけのパーツを搭載しそれでいて
価格はそれらの最安パーツをそろえるよりも安かった。
その結果として販売台数が伸びた。
それを受けてその流れにHPが参戦して販売された
当時のモデルがML115である。
今日、同様にNECと富士通も参戦している。

それまでのWSモデルというとAGPやPCI-eのx16などの
グラフィックカード向けの拡張スロットがなく
サーバとしてリモートで使うには都合がよかったが、
デスクトップマシンとして使うには拡張性が乏しかった。
しかし、ML115でPCI-e(x16)とPCI-e(x8)スロットを搭載した
ため、グラフイックカードを増設できるようになり、
ディスクトップ機として拡張する事が出来たため、人気が高まった。

また、当時Intelは下位CPUと上位CPUではソケットを変えており、
アップグレードが困難であったが、AMDはソケットを統一しており、
最下位モデルから上位のCPUに載せ換えられる事も人気の一つとなった。
それは、その後次世代CPUの登場と共にソケットの仕様が変更されたが、
HPはモデルチェンジで対応した。*2

反面、仕様的な使いにくさ(*1)や、相性問題などもあったが、
ユーザー有志が集まって情報を交換することにより、これらを解決
もしくは、回避方法を編み出していった。

そういった、使いにくい面はあるものの、サーバ用にメーカーが
設計したものであり、安定動作に定評があり、DELLに比べてHPの
故障率の低さや、熱設計の優れている点やパーツを選んで自作するより
も、お手軽ということもあり、事業者向けに売っていたが多くの人が
個人用ディスクトップ機として購入した。

私もML115G1を9800円で購入し、
CPUを「Athron64 X2 5400+」に交換、Graficを「GeForce8400GS」、
メモリを2.5GBにしてWindowsXPをインストールして今だ使用している。

*1 サウンドが標準搭載されていない、古い5VのPCIカードが使えない、
 FDDがない・搭載できない、メーカーではWindosXP等のクライアントOSは
 非サポートの方針なので対応ドライバが正式公開されていない
 グラボ・USB機器に相性がある、32bitOSだとメモリー搭載制限が発生等々・・・

*2 後期版のML115G5では非公式ながらもソケットAM2+に対応し、Phenomに交換して動かすことが出来た。

ML115に関するまとめwiki

uploaded.to

Monday, April 18, 2011

低価格WS NEC Express5800/GT110bめも

NEC Express5800/GT110bはCeleron G1101 (2.26GHzデュアルコア)モデルで
NTT-Xにて16,800円で販売されていたこともありLinuxの開発環境として
購入してみた。
標準構成はではメモリが1GBしかないので、アドテックの1GB(ADS10600D-E1G)を追加して
CPUをCorei7-870(2.93GHz)に載せ換えてみた。

トータル4万8千円ぐらい。
元はWS用マシンですが、構成的には普通のPCと変わらないので、自作好きの人は
Windowsを買ってきて入れてもいいかと思います。
ただPCの自作したこと無い&ネット検索苦手という人が使いこなすにはハードルが高いと思います。


CentOS5.4、Ubuntsu9、Ubuntsu10.4、fedora11、fedora14と
いろいろインストールしてみたが、問題はなし。
ただし、古いfedora8をインストールしようとしたら
チップセット未対応のためDVD,HDD,オンボードイーサが
認識しない状況で、オンボード系HWが全滅だった。
USB-DVDドライブやUSB-HDDは認識可能でした。
また、たまにインストール時オンボードのGraficチップの
認識に失敗する事があり、もう一度やると成功したりして
良く分からないが、失敗したときにもxorg.confを
修正すると動くので以下に掲載しておく。

i7にしたおかげで、カーネルコンパイルが速くて感動ものです。
PCI-e x16を持っているので追加でグラフィックスカードが刺さります。
私は、PCI-e x4のIntel DualPort 1G-NICを刺してますが・・・

<----xorg.conf--------------------------------------->
# Xorg configuration created by system-config-display

Section "ServerLayout"
Identifier "single head configuration"
Screen 0 "Screen0" 0 0
InputDevice "Keyboard0" "CoreKeyboard"
EndSection

Section "InputDevice"
Identifier "Keyboard0"
Driver "kbd"
Option "XkbModel" "jp106"
Option "XkbLayout" "jp"
EndSection

Section "Device"
Identifier "Videocard0"
Driver "vesa"
EndSection

Section "Screen"
Identifier "Screen0"
Device "Videocard0"
DefaultDepth 24
SubSection "Display"
Viewport 0 0
Depth 24
Modes "1280x1024" "1280x960" "1280x800" "1152x864" "1024x768" "800x600" "800x600" "640x480" "640x480"
EndSubSection
SubSection "Display"
Viewport 0 0
Depth 16
Modes "800x600" "640x480"
EndSubSection
EndSection
<----xorg.conf--------------------------------------->

uploaded.to