のっとぇの技術メモ

Windows,Linux,インターネット関連の技術メモや紹介

Saturday, June 02, 2012

低価格SDカードリーダを試す

格安の低価格SDカードリーダーが増えてきました。 今では、100円ショップに普通に並んでいます。 それらを揃えて、使い勝手を確認してみました。現在16種類を公開中。

・microSDリーダー USBコネクタ収納タイプ。横幅が大きいのでノートPCとかでは使いづらい。
105円にて入手。microSDの差し方が悪いとちゃんと認識しないことがありました。

・microSDリーダー 超コンパクト USBコネクタ内にmicroSDを収納するタイプ。
USBコネクタに当たる部分のサイズが微妙に違うので、一部の機種で認識不能などの相性が出ました。

・microSDリーダー 超コンパクトUSBコネクタ内にmicroSDを収納するタイプ
95円+送料にて入手。microSDの差し方によってUSB側の端子基板が浮き上がって、認識不良を起すことがあるようです。

・SDカードリーダー フルサイズのSDカードを収納するタイプ
105円で入手。安定して動く。しかし時々不良品が混じっていて、リードエラーが出る安定動作しない個体があるようです。

・SDカードリーダー 横のスロットにSDを差し込んで使うタイプ
105円にて入手。nVideaのチップセットのマシンと相性があるようで、ML115などで動かず。
横にSDが飛び出た状態で使うので、となりに端子があるとと干渉するので使いにくい。


・microSDリーダー microSDを収納するタイプ
安定動作するが、端子から抜くための紐が、引っ張った力でそのうち取れてきてしまうのが惜しい。

・microSDリーダー microSD収納タイプ
105円で入手。microSDを刺した時、しっかり固定できず、microSD自身が浮き上がり、コンタクト不良で動作不良になる品が多い。入れ方を工夫するとうまく動くみたい。


・microSDリーダー&携帯電話通信アダプタ
250円にて入手。docomo携帯用通信ケーブルを兼ねている。
モード切替スイッチで、microSDカードリーダにもなる。
安定動作しましたが、延長ケーブルがないと使いづらいかも。

・microSDリーダー
 95円+送料にて入手。後ろからmicroSDを抜き差しするタイプで、安定動作しました。




・microSDリーダー
 105円にて入手。安定動作せず




・SD・MSリーダー
 パソコンショップで300円で入手。携帯タイプなのにメモリステックやXDなどにも対応している。
 横幅が大きいので、直接挿すのは機種を選びそうです。さらに、消費電力が大きいためか、
一部機種では動作しない事がありました。

・microSDリーダー
 95円で入手。コネクタの反対側から差し込むタイプ。 動作は安定動作した。
 極小のため、SDメーカーによってはサイズがギリギリで、ピッタリ嵌ってしまい
 抜けないということも。おまけで貰ったりした、microSDをUSBメモリ化するのにはいいかも。


・microSDリーダー
95円で購入。だいぶ前に入手していたのですが、おかしな挙動が有り、検証していました。
ノートPCなどで隣のUSBポートの機器の動作が不安定に成ることがあります。
どうやら消費電力が大きく近隣のポートへ影響を与えるようです。
また、一部のUSBハブでは、動作しませんでした。

・microSDリーダー
パソコンショップで、300円で購入。相性問題なし、安定動作しました。。
・マルチカードリーダー
 100円ショップにて購入。M2とMSとSDとMMCのメモリに対応。USB接続部分はケーブルになっており、裏に収納されています。ケーブル状態なので、隣のUSBポートと干渉することもありません。
安定動作しました。




・マルチカードリーダー
 ダイソーにて購入。M2とMSとSDとMMCに対応。 横幅が大きいので、隣に干渉する。
 動作は安定。USBコネクタのカバーが外れやすい。
 



SDカードの種類については以下を見るといいかと。
http://www.coneco.net/hand/camera/sdcard.html



まだまだありますが、残りはまた今度追記いたします。

Labels: , , , , ,

0 Comments:

Post a Comment

<< Home