のっとぇの技術メモ

Windows,Linux,インターネット関連の技術メモや紹介

Sunday, September 14, 2008

FILEBANKの使い方

久しぶりに技術テクなどを更新してみる。
インターネットには多数のファイル共有サービスがあるんだが、
ファイルのサイズに上限が設けられていて、いざ使おうとすると制限サイズより大きくて
分割しなきゃいけなかったり、分割しても相手がうまく復元できなかったり、手間が大きくなる
方向にある。また制限は緩やかでも、回線が細くて度々アップロードに失敗したり、
ダウンロードに失敗したりと、手間ばかりかかって時間の無駄使いなサービスが多い。
中にはMediaFireの様に上限なしを唄いながら、大量にアップロードすると問答無用で
連絡なしアカウントごと消すといったサービスも多い。
制限が少なく回線も安定的であるという理由からFILEBANKというサービスを最近使用している。

FILEBANK(以降FBと略す)は、スペースの容量100GBで、14日間保管可能。
ファイルの形式やサイズに制限が無く、公開非公開も自由に変更できる。

ただこのサービス、アップロードは早いのだが、ダウンロードは遅く50KB/s程である。
もっともそれは、高速な転送を有償のサービスとして販売しているためで、安定的な
サービスを維持していくには仕方のない事だと思う。
あとブラウザはIEしかサポートしない方針のようで、他のブラウザだと警告が出たり
転送用の専用アプリを使えなかったりする。
一応、ブラウザだけでの転送は出来るので実際には問題なく使えたりするのだけど...

さて、FBはゲストフォルダを人に公開できる。
そして、そのフォルダを作る際にはここのフォルダ名とアクセス用のパスワードを設定しなくてはならない
そのときに伝える情報は3つだ。

1.ID(アカウント名)
2.GUESTデレクトリ名
2.パスワード

でも初めてだとFBのアクセスに手間取る人も多いし、GUESTフォルダアクセスのときに
全部一々入れるのも面倒くさい。特にくり返し利用するときなど
そういったときは、パスワード以外は入力済みする方法がある。
といってもURLに加えるだけなので、簡単だしブラウザの[お気に入り]に登録もできる。

http://www.filebank.co.jp/guest/[1]/fp/[2]

上記のようなフォーマットになっている。
[1][2]のところにそれぞれIDとデレクトリの情報をいれてあげればいい。
このURLでアクセスするとゲストアクセス時の必要事項がすでに投入された画面になり
あとは、パスワードを入力するだけでアクセスできる。

さて、ここからがFBのテクニック。
FBは100GBと大きいファイルのやり取りが沢山出来ますが、
有料会員でないとそのダウンロード速度は制限されます。
ログインしてダウンロードできるのは同時に1つだけですが、同時にダウンロードできれば
かなりその速度の遅さもカバーできます。
というわけで、同時ダウンロードする方法を書きたいと思います。
基本はGUESTアクセスしてダウンロードすることです。
IDログインして自分のところからだと1ダウンロードしかできませんので、
ゲストフォルダを作ってゲストアクセスしてダウンロードします。

方法その1 複数のPC(またはVMWareなど)を使い同時ダウンロード

方法その2 IEを使ってマネージャでDLすると同時に別のブラウザでダウンロードする。

方法その3 ダウンロードソフトに登録して同時ダウンロード

数百Mbyteのサイズのファイルが多数あっても、同時ダウンロードすれば、
1ファイル分の時間でダウンロードできます。お試しアレ。



uploaded.to